中古コピー機の誠 > 中古カラーコピー機 > 中古カラー複合機 SHARP MX-4500FN
中古カラーコピー機
SHARP / MX-4500FN
![]() メーカーサイトへ |
販売価格 \228,000- 本体標準価格 \2,320,500-
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 従来機より画質が高く、操作パネルが使いやすい! ![]() |
メリット | モデルチェンジしたばかりの為、状態が良い商品が多い。 両面印刷機能など標準的な機能を兼ねそろえている為、不満点がかなり出にくい。 ネットワークに標準対応している為、共有プリンター・スキャナーとしても利用可能。 |
---|---|
デメリット | PostScriptやMacintoshには非対応。 |
コピー仕様 | |
---|---|
名 称 | MX-4500FN |
形 式 | デスクトップ |
複写方式 | レーザー静電複写機 |
解像度 | 読み取り 600×600dpi 600×300dpi 書き込み 600×600dpi |
階 調 | 読み込み 256階調 / 書き込み 256階調相当 |
複写原稿 | 最大A3/シート・ブック原稿 |
複写サイズ | A3ワイド(305×457mm)~A5・官製ハガキ |
ウォームアップタイム | 240秒以下 |
ファーストコピータイム | フルカラー : 6.9秒以内※ モノクロ : 4.1秒以内※ ※ トレイ1からA4ヨコ送りで給紙、原稿台(ガラス面)使用、カラー自動判別/マジカルビューオフ、ポリゴン回転時。 |
連続複写速度 | 45枚~20枚/分 |
複写倍率 | 等倍1:1±0.8% 拡大 115%、122%、141%、200%、400% 縮小 25%、50%、70%、81%、86% ズーム幅 25%~400%の範囲で1%ごとに376段階※ ※ 両面同時読取原稿送り装置/両面原稿自動送り装置使用時は、25%~200%。 |
給紙方式/ 給紙容量 | 2トレイ方式(550枚×2)+マルチ手差しトレイ(100枚)=1,200枚 ※ 64g/m2紙の場合 |
最大給紙方式/ 最大給紙容量 | 4トレイ方式(550枚×4)+マルチ手差しトレイ(100枚)+大容量給紙トレイ(4,000枚)=6,300枚 ※ 64g/m2紙の場合 |
連続複写 | 1~999枚 |
電 源 | AC100V(50Hz/60Hz共通) |
最大消費電力 | 最大1.45kW以下 |
大きさ | 幅645×奥行670×高さ950mm |
質 量 | 約115kg |
機械占有寸法 | 幅995×奥行670mm(手差しトレイ伸長時) |
ファクス仕様 | |
---|---|
適用回線 | 一般加入電話回線(PSTN)、ファクシミリ通信網(Fネット)※1、自動構内回線(PBX) |
走査線密度 | 普通字 8dot/mm×3.85本/mm 小さな字 8dot/mm×7.7本/mm 精細 8dot/mm×15.4本/mm 高精細 16dot/mm×15.4本/mm |
通信速度 | スーパーG3:33.6kbps/G3:14.4kbps |
符号化方式 | MH、MR、MMR、JBIG |
通信モード | スーパーG3/G3 |
送信原稿サイズ | A3~A5 (最大800mmまでの長尺原稿〈片面/モノクロのみ〉の送信が可能。) |
記録紙サイズ | A3~A5 |
電送時間 | 2秒台※2(当社A4標準原稿・普通字モード・スーパーG3(JBIG)送信時) |
メモリー | 2MB(最大18MB) |
備 考 | ワンタッチダイヤル : 最大999件(ファクス・スキャナ・インターネットFax・グループダイヤル含む) グループダイヤル : 最大500件、順次同報送信 : 最大500件 |
※1 NTTナンバーディスプレイサービスには対応していません。 ※2 ITU-T(国際電気通信連合会)により、標準化されたスーパーG3ファクシミリの33.6kbps電送方式に準拠。A4版700字程度の原稿を標準的画質(8×3.85本/mm)で高速モード(33.6kbps)送信時の速さです。これは画像情報のみの電送速度で通信の制御時間は含まれておりません。なお、実際の送信時間は、原稿の内容、相手機種、回線の状態によって異なります。 |
ネットワークプリンタ仕様 | |
---|---|
形 式 | 内蔵型 |
連続プリント速度 | 連続複写速度と同じ |
解像度 | データ処理 600×600dpi プリント 600×600dpi 1200×600dpi※3 |
ページ記述言語 | 標準:SPDL2-c オプション:PostScript3互換※4 |
対応プロトコル | TCP/IP、IPX/SPX※、NetBEUI、IPP、EtherTalk※ ※ オプション。 |
対応OS※5 | Windows(R)98/Me、WindowsNT(R) 4.0 SP5 以降、 Windows(R)2000、Windows(R)XP Windows ServerTM 2003 Macintosh(MacOS9.0~9.2.2、OS X 10.2.8、10.3.3~10.3.9、10.4)※4 |
内蔵フォント | (SPDL2-c用) 欧文:80書体、バーコード用フォント※:28書体 ※オプション (PostScript3互換用 ※4) 欧文:136書体 、和文:5書体 (ESC/P、ESC/Pスーパー用) 和文 : 明朝、ゴシック 欧文 : ローマン、サンセリフ |
エミュレーション | ESC/P、ESC/Pスーパー |
メモリー | 640MB、 HDD 40GB※6(MX-4500FN/3500FN/4500N/3500N) |
インタフェース | 10BASE-T/100BASE-TX、USB 2.0(ハイスピードモード) |
※3 モノクロのみ可。PS拡張キット(MX-PKX1)が必要。 ※4 PS拡張キット(MX-PKX1)を装着した場合。 ※5 接続できない場合もありますので、詳しくは販売店にお問い合わせください。最新の対応OS状況は、サポート情報のOS動作確認情報をご覧ください。 ※6 1GBは10億バイトとして換算しています。実際のHDD容量は少なくなります。 |
ネットワークスキャナ仕様 | |
---|---|
形 式 | 内蔵型 |
読み取り解像度 (主走査×副走査) |
100×100dpi 200×200dpi 300×300dpi 400×400dpi 600×600dpi(プッシュスキャン) 50~9600dpi(プルスキャン) |
原稿読み取り速度 (A4ヨコ・300dpi) |
モノクロ : 片面原稿60枚/分(MX-4501FN/3501FN/4501N/3501N) / 片面原稿48枚/分 (MX-4500FN/3500FN/4500N/3500N) カラー : 片面原稿35枚/分 ※ 当社標準原稿(A4サイズ6%原稿)標準モード、カラー自動判別オフ時。 |
インタフェース | 10BASE-T/100BASE-TX、USB(Scan to USBメモリー) |
対応プロトコル | TCP/IP |
対応OS | Windows(R)98/Me、Windows(R)2000、Windows(R)XP、Windows ServerTM 2003(プルスキャン) |
出力フォーマット | モノクロ : TIFF、PDF、暗号化PDF グレースケール、カラー : TIFF、JPEG、PDF、暗号化PDF 圧縮方式 : モノクロ : 非圧縮、G3(MH)、G4(MMR)、カラー : JPEG(高圧縮、中圧縮、低圧縮) |
ユーティリティ | Sharpdesk® (1ライセンス) ※ ライセンス追加には、MX-USX5が必要です。 |
《コピーできる用紙の範囲と種類》
■サイズ: A3ワイド~A5Rおよび官製ハガキ
■坪量: 55g/m2~209g/m2ただし55g/m2~59g/m2、106g/m2~209g/m2の用紙は手差しトレイから給紙。
●品質マネジメントおよび環境マネジメントシステムに関してはこちらをご覧ください。